2003年から連載されている緑川ゆきの同名漫画を原作としたTVアニメ『夏目友人帳』初の劇場版。
原作者監修により完全オリジナルストーリーを描く。
総監督はTVシリーズの第1期〜第4期で監督、第5期〜第6期で総監督を務めた大森貴弘。
あらすじ
幼い頃から妖(あやかし)の姿を見る能力を持つ少年、夏目貴志。今は亡き祖母・レイコが残した友人帳には、彼女が負かした妖の名が記されており、それは妖との契約を意味する。
用心棒のニャンコ先生と共に、友人帳を狙う妖怪から身を守りながら、妖怪たちに名前を返していく夏目貴志。
ある日、夏目は小学校時代の同級生・結城と再会し、妖にまつわる苦い記憶が蘇る。
同じ頃、名前を返した妖怪の記憶の中で見た女性・津村容莉枝と偶然出会った夏目は、彼女がレイコとも面識があったことを知る。
感想
良い意味で「いつも通り」の『夏目友人帳』。ホント良い意味で。
劇場版だからといって派手なキャラを出したり、舞台を特別な場所に移したりせず、テレビ版をバージョンアップした長編作品で、原作にないオリジナルのストーリーでありながら、全く世界観を壊していない。
そればかりか、TVシリーズのキャラが殆どみんな出てくるファンには嬉しい創りでありながら、物語の設定をさりげなく説明してくれる、初めて『夏目友人帳』に触れる人にも優しい創りになっている。
みんなの癒し・ニャンコ先生が、今回、更に可愛らしいお姿になってしまい、ノックアウトされてしまったファンも多いと思いますが、初心者の方も「やられちゃう」こと請け合いです。萌えます。
一見関係ないような小さなエピソードが、後になってメインのストーリーに絡んでくるのも長編作品ならではの構成。
話題作りの為のゲスト声優で、設定を説明する為だけのゲストキャラかと思ってたら、ちゃんと終盤で役に立ってました。
本作に限らず、シリーズを通して本当に大好きな作品です。
人も妖も一人では生きていけない、助け合っていかなければと優しい気持ちにしてくれます。
これからもずっと観ていたいので、ずっと作り続けていただきたい。
こんな人にオススメ
シリーズのファンの方は既に観ていらっしゃるでしょうから、むしろまだ『夏目友人帳』を観たことのない方にオススメします。
既に6シーズンも続いてるTVアニメから観るのは敷居が高いと躊躇している方、逆にこの劇場版から観始めてはいかがでしょう?
前述の通り、最低限知っておかなければいけない設定は劇中で説明してくれるので、初心者の方にも安心してご覧いただけます。
劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~(通常版) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2019/05/29
- メディア: Blu-ray